2010/11/18

はやぶさ、イトカワのサンプル持ち帰りに成功!

探査機はやぶさが小惑星イトカワから持ち帰ったカプセル、なんと1500個もの微粒子が見つかり、そのほとんど全てがイトカワ由来と判明したとのことです!

がんばって帰ってきて、仮にカプセルにサンプルがなくてもよくやった、と言ってたわけですが、ちゃんとサンプルまで持ち帰っていたとは! 大感激です。

日本の科学技術万歳、と叫びたい!

これでも、仕分けするんですかね? はやぶさ2は。

なんでも当初の予算17億円が事業仕分けで3000万円だとか?

はやぶさのプロジェクトでは、限られた予算の中、日本の技術者たちの常人ならざる頑張りがあったと聞きますが、現場の根性や気合いだけではどうにもならない事態はあると思います。研究にお金を使わない国に将来はないと思います。

医療もそうですけどね(ボソッ)。

| | コメント (0)

2008/06/28

脳波専門医試験の結果 (EEG exam results)

20080628_1 今日は、同僚のT先生のfellowship最終日とのことで、EMUの仲間で外で昼食をとりました。行ったのは、Metropolitan HotelのO2先生一押しの中華料理レストランです。北京ダックと点心をいただきました。

写真は、デジカメを持っていっていなかったので、BlackBerryで撮りました。画質は悪いです...

20080628_2 さて、EMUに戻ってしばらくすると、G先生が「Pass!!」と突然うれしそうに叫びました。どうしたのかと思ったら、先週末の脳波専門医試験の結果が、CSCN (Canadian Society of Clinical Neurophysiologists)からメールで届いたのだそうです。

ということは... とメールチェックしてみると、CSCN EEG Examination Resultsというタイトルのメールが届いてます! ドキドキしながらクリックしてみると...

Dear Dr. xxxx:

EEG Exam Result:  Pass

Congratulations on passing all sections of your CSCN EEG Examination.

...

無事、合格でした!

いやぁ~、勉強した甲斐がありました。あまりにもうれしくて、みんなで抱き合いながら感激していました! 日本で抱き合う習慣なんてないですね、そういえば。でも、全身で喜びを表現するっていいものだなぁと思います。

| | コメント (2)

2008/06/22

試験終了 (Exam finished)

カナダの脳波専門医試験が終わりました。とにかく、疲れた...

試験開始が午前7時で、6時半集合だったから、朝5時に起床。6時前にC先生と待ち合わせ、タクシーで出発。

会場で、コンピュータの使い方の説明があり、まずは実際の脳波の判読から(順番は受験生によって異なる)。

僕は、まずはLong Casesといって、10-15分の脳波4人分を1時間25分で読み、所見を作成するというもの。成人3名と小児1名だった。

これが済んだら、試験官の先生2人が、その脳波に関する質問をしてくるのに答えるのが25分。質問内容から察するに、僕の作った所見は概ね間違っていない様子。ただ、質問のいくつかは、うまく答えられなかった。

その後は、Short Casesといって、10-60秒程度の脳波15人分を見て、それぞれの脳波で目立つ所見について簡単に記述し、正常異常を答えるというもの。時間が55分。パターン認識能力が試されるわけで、そんなに難しくなかった印象。

次に、Technologyに関する試問が、別の試験官2人によって行われる。脳波電極の位置から始まり、脳波計の増幅器やデジタル信号理論(サンプリング定理、デジタルフィルタ、フーリエ解析など)、について質問された。所要時間は25分だったが、15分ほどで終わってしまった。

ここで昼食の休憩が入り、午後からmultiple choice式の筆記問題が3時間。臨床脳波に関する問題が50問、生理学に関する質問が40問、Technologyに関する質問が25問だった。生理学が慣れていないので、自分には難しかった(だいぶ勉強したはずなのだが)。

こんな感じで、すっかり頭が疲れてしまいました。午後6時から、ずっと脳波セミナーで指導してくださった先生と受験生全員でディナーをする予定なので、そちらを楽しむことにしようと思います。

| | コメント (0)

2008/01/03

脳波のお勉強 (Study of EEG)

Current Practice of Clinical Electroencephalography

今日は病院がまだお正月モードで早く帰宅できたので、夕食後(チキンカレーの残り)からちょっと真面目に勉強しました。ちなみに、カレーはよい具合に煮込まれていい味になってきてます!

勉強したのは、主に新生児の脳波です。新生児とは、生後1か月未満の赤ちゃんのことですね(かわいいですよ!)

トロント小児病院神経科では、みんな右の教科書を使って、脳波の勉強をします。今年の6月にカナダの脳波認定試験を受験しますので、真面目に勉強しないと。

続きを読む "脳波のお勉強 (Study of EEG)"

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2007/10/11

脳波セミナー (EEG seminar)

Current Practice of Clinical Electroencephalography

昨日は、神経科の脳波セミナーで1時間のプレゼンテーションをしました。

トロント小児病院神経科では、毎年10月から翌年6月まで、毎週火曜日の朝に、脳波セミナーという勉強会が開かれます。

テキストは、主に右の本を使います。脳波の基礎から臨床まで、幅広くカバーされた良書だと思います。

目的は、毎年6月に行われる、カナダ臨床神経生理学会(Canadian Society of Clinical Neurophysiologists; CSCN)の資格試験を受けるためです。これに受からないと、カナダでは脳波を独り立ちして読めません。

僕にとっては、脳波の系統的教育を受けた証になりますし、将来的に何かの役に立つかも知れないし、ということで勉強しているわけです。

続きを読む "脳波セミナー (EEG seminar)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/01/05

USMLE step 1対策

Step 2CKの時と同じく,受験勉強に使ったテキストをまとめておきます。ただし,僕はstep 2CKから入ったので,step 1から始めた方とは勉強の重点がちょっと違うと思います。

This is written in Japanese only.

続きを読む "USMLE step 1対策"

| | コメント (3) | トラックバック (0)